カテゴリ:拡張ボックス



29日 3月 2016
MFC-01用拡張ボックスの機能確認として製作し始めたナイトハウラーですが、いよいよ完成間近となりました。各種機能をモジュール化したため、アンプ類は4階立てです。想定ではもう少し配線がきれいになると思いましたが?4ch Attack送信機の拡張機能は検証できました。
22日 1月 2016
MFC-01のオートサポートレック用ファンクションで、6回路のLED ON/OFFができます。 CTI社製PS4oライト点灯モジュールは、送信機ATTACKの右側スティックを2回上げるとA2に、3回上げるとA3に4回上げるとA4に接続したLEDが点灯します。同様の操作を行うと消灯します。...
12日 11月 2015
MFC-01用拡張ボックスとオプションボックスを含めると4箱になります。結局、ドライバーシート後ろ側が全部占領されてしまいました。最上段の箱の上にはさらにServonautoのAIR-Uが載ります。
09日 11月 2015
ナイトハウラーに取り付けるコントローラーはMFC-01とMFC-01用拡張ボックスと3個のオプションボックスです。重ねるとキャブ一杯の高さになります。
21日 10月 2015
拡張ボックス用基板を幅65mm、長さ94mm、高さ20mmのケースに収めました。オプションの流れる3連ウィンカー、流れるサイドマーカー、7チャンネルライトON/OFFの各基板も同一のケースに収めました。
20日 10月 2015
MFC-01用拡張ボックスに必要なオプションとして、CTI製ライト点灯モジュールで7チャンネルのライトON/OFFを行えるようにしました。 追加3チャンネルの切替を右側縦方向のジョイスティックの動き(ライト点灯の切替:スモール-ヘッドライト-フォグ)で行うため、切替時に勝手にライトが点灯します。不自然な動作を解消するためのモジュールです。...
19日 10月 2015
MFC-01で後退操作をしてもフルスピードにはなりません。全速で後退することはないという考え方でしょう。また、後退時ウィンカーが動作しないこともご承知だと思います。Servonaut製コントローラーは後退時でもフルスピードになるし、ウィンカーも動作します。しかし、K40では後退時変速機はローにしかなりません。日本とヨーロッパでは後退に対して考え方に違いがあります。
18日 10月 2015
MFC-01用拡張ボックスのケース外形をオプションと同一寸法にしました。ほとんどMFC-01と同じです。ナイトハウラーにはオプションの流れる3連ウィンカーと流れるサイドマーカーを装着する予定です。
17日 10月 2015
MFC-01は後退時ウィンカーの信号が出ないようになっています。また、ブレーキランプは前進から後退になったときに点灯するようになっています。そのため、ウィンカーを出しながらブレーキランプを点灯させることができません。せっかくのシステムも再現できなくては・・・
16日 10月 2015
MFC-01用拡張ボックスのオプションとして複数考えています。その一つがナイトハウラー用流れる3連ウィンカーです。3連テールライトレンズを全て赤色にし、スモール、ブレーキ、ウィンカーを兼ねる仕様にします。日本では道路交通法の改正でウィンカーは橙色と決まっているので、実在しません。

さらに表示する