最初はキットのマニュアル通りに組み立てますが、2作目、3作目になるとカスタマイズしたくなるのが普通です。
最初はオプションパーツの取付です。車種ごとに多くのパーツが販売されているのでミラーの交換、ライト類の追加、ホーン追加などが容易にできます。
YouTubeなどを見始めると全輪駆動化、デフ付きアクスルへ交換、マルチチャンネルプロポへの変更などに興味を持ち始めます。これらのパーツは販売されていますが、マニュアルに不備なことが多く見られます。
ラジコン改造では、詳細に解説されていない項目を取り上げてみました。